先日、あの有名なスマホ位置情報サービスのゼンリーがサービスを終了することを公式に
発表しましたがそのサービス終了について惜しむ声が後を絶ちません。
ゼンリーといえば、たくさんの愛用者やファンが多いサービスでしたが
そのサービスが終了するのですからやはり終了を惜しむ声が出るのも納得です。
では、いつ頃サービスを終了するのでしょうか。
また、ゼンリーが終了したら代替で利用できる同じようなサービスは
今のところあるのでしょうか。きになりますよね。
そこでそちらについても調べてみました。
Contents
ゼンリーサービスが終了するのはいつ頃?
ゼンリーがサービスを終了するかもしれないとの情報がSNSを中心に拡散されたのですが
公式に発表されていたようですが現在は削除されているようです。
そんな中、今のところ出回っている情報をまとめてみますと、
・ 12月中
を中心にサービスが終了するのではないかと言われています。
ですが、公式に発表をされていませんので本当なのかどうか真意は不明です。
利用者が多いアプリなので存続してほしいのですがこれから先のことは分かりません。
ゼンリーが終了したら代替サービスは何があるの?
もし、ゼンリーが終了したらやはり考えるのは「ゼンリーが終了したら代わりになるサービスは何があるの?」
ではないでしょうか。
他にも位置情報共有サービスはあるにはあるのですが、シェアをゼンリーが占めていましたので
それが終了するとなるとやはり痛いのはありますね
それではゼンリー終了に代わる位置情報共有サービスについて代わりになるものを
紹介してみます。
Life360
Life360は、ゼンリーに似ている位置情報共有サービスですが、どういう特徴があるのでしょうか。
ゼンリーと同じく家族や友人などの位置情報を共有することができるサービスになります。
使い方としてはゼンリーを使っている方ならば、割と使いやすいのではないかと思います。
グループ間のチャットや待ち合わせ場所に到着時に報告をしてくれるなどの機能もあります。
iシェアリング
iシェアリングも上記で紹介させていただいたLife360と同様に家族や友人の位置を共有できる
サービスになっています。
アプリチャットでのやり取りが可能で、録音した音声を送ることもできます。
また、相手が待ち合わせ場所に到着した場合にお知らせしてくれる機能もありますので
便利ですね。
また、小さなお子さんがいる家庭でうれしいのが、「緊急通報機能」が付いていること。
何らかの緊急な場合にすぐに通報する機能がありますので安心といえます。
ゼンリー終了でSNS上での反応はどんな感じ?
それではSNS上でのゼンリー終了についての反応を見てみましょう。
数ヶ月後ゼンリー終了か
— wolf_xoxo (@JfxVq) September 10, 2022
どうでもいいけどゼンリーはあと数ヶ月でサービス終了するよ
— 依澄 (@mind_izuko) September 9, 2022
ゼンリーサービス終了とか言ってるけど公式がツイート消してて草
サービス終了しないってことでいいのかな?それの方が嬉しいかなって
サービス終了するっていうから他のアプリ入れたけど課金しないといけないし、正味ゼンリーの方が使いやすいよねって話— から (@karakara866) September 8, 2022
ゼンリーいつサービス終了すんの?
ベンリーやから使ってたのに
#ゼンリー #ゼンリーサービス終了— Aki (@aki_8_8_) September 8, 2022
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回はスマホアプリサービスで位置情報を共有できるサービスの「ゼンリー」がサービスを
終了するのは本当なの?についてまとめてみました。
この噂については、公式でもアナウンスしたのですが削除されましたので
今後については存続するのか辞めるのか分かりませんが今後の推移を見守りたいですね。
それでは最後までご覧いただきましてありがとうございました