未分類

お墓参り!時期・時間・持ち物・花・マナー

2020-07-05

スポンサーリンク

お墓参りといえばお盆の時期の風物詩といえますね。

田舎へ帰省してお墓参りをする方や、普段からお墓参りをする方がいらっしゃいます。

そんなお墓参りについてまとめてみました。

 

Contents

お墓参りの時期っていつですか?

お墓参りの時期について迷うことがあります。

よく言われるのが「お盆」これは亡くなられた方が
家に帰ってくる時期と言われています。

そこで、お墓参りでお墓の掃除をして帰ってくるのを迎えそして送ります。

次に「お彼岸」春分、秋分の日を中日とした1週間
これが「お彼岸」と言われています。

あの世とこの世の間が一番近くなると言われている時期で、
「お盆」は故人がこられて「お彼岸」は
こちらから会いに行くという形みたいです。

実は、お墓参りがダメな時期というのはなく
その反対で行かなければならない時期も
また、定められていません。

ご自身の気持ちで、故人に向かい合いたいと思ったその時が
お墓参りに行く一番のタイミングかもしれません。


お墓参りに行く時間はいつが最適?

お墓参りには不適切な時期というものはありません。

ご自身が思い立ったその日にお墓参りに行くのがいいでしょう。

ただし、時期は問題ありませんが、時間には避けたほうがいい時間帯、
というものがあります。

逢魔が時(おうまがとき)という言葉を聞いたことがあるかと思います。
これは夕方ぐらいからの時間を指しており、
人の顔がはっきり認識し辛い時間帯のことです。

これは魑魅魍魎(ちみもうりょう)が動き出すと考えられているからです。

墓場には外灯がなく、暮れになると足元が見えにくくなることや
人気が少ないため、よくないイメージがあります。

故人も就寝される時間でしょうから
明るい時間帯に会いに行くのが喜ばれるかもしれない
ということだと思います。

お墓参りに必要な持ち物とは?

お墓参りの際に必要な持ち物をまとめました。

お墓参りに行くときは「線香」「ライター・マッチ」「ろうそく」
「花」「数珠」と「花」については親族でとりおこなうことが多いので
親族以外のかたは特別持っていかなければいけないということはありません。

「線香」に「ライター・マッチ」で直接火をつけるのはいけないこととされているので
「ろうそく」に火をつけてて、その火を「線香」にあげましょう。

故人が生前に好きだったものをお供えするのもいいでしょう。

お墓の掃除をする場合に必要なものは「ほうき」「ちりとり」
「スポンジ」「ゴミ袋」「手桶」です

「手桶」はお寺でお借り出来ると思うので確認してみてください。

お墓を拭くのは「スポンジ」等、柔らかい素材のもので拭いてあげてください。
綺麗にしてあげると故人も喜ばれることでしょう。

お墓参りに花は必要? どんな花がいい?

お墓参りにはどんなお花をお供えすればいいか迷う時もあると思います。

簡単に覚えておくこととして、トゲや毒、強い匂いを
有している花はよくありません。

長持ちする花や、散らかりにくい花がよく選ばれるみたいです。

日本では3・5・7本の奇数の花を飾ることが一般的みたいで
色は特に指定がないらしいです。

「法事」の際は白、紫の花が一般的とされていますが
お墓参りではカラフルな色の組み合わせが好まれるみたいです。

ただし、故人が亡くなられてから日が浅い間は
白を基調とした淡色のお花がいいですね。


お墓参りのマナーは何があるの?

何気なく行っているお墓参り、順序やタブーが意外と多いです。
簡単な順序とマナーについてまとめました


1.寺院墓地の場合は先に本堂にお参りする

民営墓地や公営墓地でも永代供養のお墓があることが多いので
そちらもお参りするといいでしょう。

2.両隣のお墓もお参りする
  故人のお隣様です、住まいのお隣様と同様、ご挨拶しましょう。

3.お墓の掃除
  お参りはもう少しお待ちください、先に綺麗にしましょう

貴方がお参りするまで、何日も風雨にさらされているので
丁寧に掃除してあげてください。

4.お参りしましょう
  お花、お供え物を献上し、墓石にお水をかけて浄化しましょう。
  最後にお線香をあげて、合唱礼拝をします。
  お供え物は直におかず、半紙や懐紙の上におくことをお勧めします。


お供え物が食べ物の時、お参りが終われば持ち帰って飲食するか
その場で飲食してしまっても問題ありません。

お供えした時点で、故人は頂いているということになるらしく、
むしろ、置きっぱなしだと腐ったり、荒らされたりと
逆に故人に困ることとなってしまうからです。

 

関連記事の紹介

→ ANA早わかり!国内線持ち込み可能荷物・国際線・マイレージ・マイル・運行状況など

→ 乗り換え案内ヤフー丸わかり!無料・ジョルダン・アプリ・バス・使い方

→ タクシー料金が早分かり!計算・検索・シュミレーション・東京・大阪






  • この記事を書いた人

yasu718

-未分類