MIU404といえば、金曜の夜10時より放送される綾野剛、星野源のコンビによる
機動捜査隊エンターテイメントです。
このWコンビによるドラマは、「コウノドリ」以来となるそうでどんなドラマになるのか
非常に楽しみです。
さて、MIU404の脚本は野木亜紀子 音楽を得田真裕が担当しています。
そこで脚本担当の野木亜紀子さん、音楽担当の得田真裕さんについてまとめてみます。
MIU404脚本担当 野木亜紀子さんとは? あの超人気ドラマも担当
MIU404脚本担当の野木亜紀子さんのプロフィールを紹介します。
名前: 野木亜紀子
出身地: 東京都
生年月日: 1974年生まれ
経歴: さまざまなドラマの脚本を担当しており、人気ドラマなどを世に送り出しています。
(ドラマ編)
・ さよならロビンソンクルーソー(2010年) ※田中圭、綾野剛出演
・ 幸せになろうよ(2011年) ※香取慎吾出演
・ ラッキーセブン(2012年) ※嵐の松本潤出演
・ 空飛ぶ広報室(2013年) ※綾野剛、新垣結衣出演
・ 掟上今日子の備忘録(2015年) ※新垣結衣出演
・ 重版出来! ※黒木華、オダギリジョー出演
・ 逃げるは恥だが役に立つ(2016年) ※星野源、新垣結衣競演で話題
・ アンナチュラル(2018年) ※石原さとみ出演
・ 獣になれない私たち(2018年) ※新垣結衣、松田龍平競演
などを担当しています。
逃げるは恥だが役に立つでは、第6回コンフィデンスアワード・ドラマ賞 脚本賞を受賞
「アンナチュラル」では、第10回コンフィデンスアワード・ドラマ賞 脚本賞を受賞
など他にも多数の受賞を獲得しています。
音楽担当 得田 真裕(とくだまさひろ)とは
MIU404では、劇中の音楽を担当しているのが得田真裕さんです。どんな方なのでしょうか?
名前: 得田真裕(とくだまさひろ)
出身地: 鹿児島県
職業: 作曲家、編曲家、ギタリスト
経歴: 主にドラマの劇伴を担当することが多く、多くのドラマで音楽を担当しています。
・ 37.5℃の涙 ※蓮佛美沙子が主人公役を熱演 コミックが原作
・ いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう ※有村架純、高良健吾競演
・ 家売るオンナ ※北川景子出演
他にもたくさんの音楽を担当しています。
SNS上の感想や評判
『MIU404』撮りためていたのを全部観ました。
刑事ドラマって今までたくさん観ました。
各話スポットライトが当たる所は今まで題材にあったのに、なんか当たり方が違って、それは今の日本の現状だったりするのかもしれなくて。
野木さんの脚本、ますます好きになりました。#MIU404 #野木亜紀子— うっちー (@tomo110177) August 14, 2020
陣馬家、澪はお母さんに、鉄は陣馬さんに、実際どことなく似てるキャステイングだったな。 https://t.co/uaIgUgTQdK
— 野木亜紀子 (@nog_ak) August 14, 2020
脚本家・野木亜紀子、執筆は「原作ものよりもオリジナルのほうがラク」 | ORICON NEWS https://t.co/qeNNl9E08k
— 8603 (@cafecraftfarm) August 14, 2020
まとめ
脚本を担当している野木亜紀子さんのドラマの評判が良いです。
ハズレがない!とのことでファンも多いです。
あなたもご覧になってみてはいかがですか?