10月11日放送の「情熱大陸」では、新型コロナウイルスに立ち向かう医師を特集するとして医師の忽那賢志さんにスポットを当てて放送します。
そんな忽那賢志(くつなさとし)さんについてまとめてみました。
Contents
忽那賢志(くつなさとし)プロフィール
ワクチン打っちゃダメ!ナガレース酵素ヤバイです!
アビガンの処方量を減らさないでね!忽那賢志さん! https://t.co/lpWw0JgSdI pic.twitter.com/8wF3AToPBV
— ぱんだ (@p_a_n_d_a_plt) October 7, 2020
名前: 忽那賢志(くつなさとし)
年齢: 41歳
職業: 医師
出身: 福岡県
趣味: 寺巡り、ダニ収集
忽那賢志(くつなさとし)医師は、主に感染症対策の第一人者で日本を感染症から守るべく最前線で活動をしている医師です。
忽那賢志 コロナで闘う医師
国立国際医療研究センターの感染症医師として勤務する忽那賢志さんですが、感染症ということで新型コロナ対策での研究もされています。
現在、コロナ終息も見えない中でワクチンもいまだなく、治療法も確率していないのですが新型コロナの治療法として期待されるのが回復者血漿療法です。
この回復者血漿療法は、忽那賢志医師をはじめとする多くの方によって今、研究をされている治療法なのです。
忽那賢志さんブログをやっている?
忽那賢志さんですが、調べてみましたところ現在、ブログ自体は行っていないようです。
現在行っているのはツイッターですね。
→ こちら
ですが、過去にブログをされていたことはあるようです。
そのブログは「ブルータス、おまえモカ」というタイトルのようです。ブログの作者名は「くつ王」です。
忽那賢志 羽海野チカさんとの関係とは
その昔、漫画家の羽海野チカさんがあるブログを熱心に見ていて(おもしろかったそうです)ファンになっていたそうです。
そのブログの作者さんが、忽那賢志さんでした。
このころは、まだ医師になる前でブログの内容が、羽海野チカさんにとってとても楽しいものだったようです。
その後、羽海野チカさんはツイッター上でこのころの出来事をツイートしてそれが多くの人によって拡散、忽那賢志さんの目に留まり返信をされました。
そこから、20年越しの出会いとして奇跡のようだ!として広まっていきました。
その後は、コロナを予防するためのイラストを描いたりして協力をされています。
忽那賢志さんヤフーニュースに見解を公表
忽那賢志さんですが、コロナで研究をされながら、ヤフーニュースの感染症でも個人としての見解を書かれております。
→ こちら
いろんな感染症に関する記事を書かれており、一般の方でもわかりやすいようにされています。
こちらの記事を読むことで、コロナやインフルエンザなどの知識がわかるようになっています。
忽那賢志 評判とは?
忽那賢志さんですが、同僚や友人から「仏の忽那」と呼ばれているとのことできっと優しいのでしょうね。
こういうエピソードからもわかるのですが、友人や同僚だけでなく一般の方たちにも優しいのでしょう。
こういう方は評判が良いと思います。
忽那賢志 忽那汐里さんとの関係は?
忽那汐里さんは日本の女優であり、現在27歳になります。 いろんな映画やドラマで活躍をしていますが忽那賢志医師とは関係がありません。(推測ですが)
現在、グーグルで検索をしますと「忽那賢志 忽那汐里」とワードが表示されるのですがこれはきっと名字が似ているために親子、または兄弟ではないの?と勘違いをして検索をしているのでは?と推測します。
忽那(くつな)という名字は珍しいために、名字が同じということから 親子ではないか?と間違えて検索をしていると思います。
ですが、忽那汐里さんと忽那賢志医師は戸籍上の関係はありません。(推測ですが)
まとめ
10月11日放送の「情熱大陸」では、5年振りに忽那賢志さんが登場されます。
コロナ時代の中で、どう対策をしているのかなど特集していますので放送を楽しみにしてください。
大変だと思いますが今後もがんばってください。
関連記事の紹介
→ モヤモヤさまぁ~ず2猿島でショッカー!ふかひれ名店紹介 10月11日放送
→ 第13回釜-1グランプリ!変わり種釜めしに驚愕 相葉マナブ 10月11日放送