木曜の夜10時から放送されているカンブリア宮殿。
小池栄子と村上龍とのMCがなかなか良く、ゲストの方との話も面白いです。
そんなカンブリア宮殿のゲストはチョーヤ梅酒の社長である金銅重弘さんです。
そこで金銅重弘さんについてプロフィールなどをまとめてみました。
Contents
チョーヤ梅酒社長 金銅重弘さんプロフィール
チョーヤの梅酒といえば、CMなどでも知られている梅酒の会社で有名ですよね。
そんなチョーヤの社長として知られる金銅重弘さんですが、簡単なプロフィールを紹介します。
名前: 金銅重弘(こんどうしげひろ)
出身地: 大阪
経歴: 1954年大阪の羽曳野市に生まれる。 チョーヤ梅酒創業家の家庭に生まれ、現在3代目。
和歌山大学卒業後、シャープ入社。 その後、チョーヤに入社。
2007年に社長に就任。 現在まで社長として経営をしています。
チョーヤの梅酒で有名なチョーヤとはどういう会社?
そんなチョーヤですが、どんな会社なのでしょうか。
梅酒といえば、チョーヤといわれるほどですが、やはり梅酒が看板商品なのでしょうか。
そもそもチョーヤは、日本のリキュールメーカーとして存在していて創業当時はワインなども製造して
いたようですが現在は梅酒がメインとなっています。
日本で初めて酒税法の認可を受けて梅酒の販売をしたのもチョーヤが初めてです。
1914年 果実栽培を始める
1924年 金銅住太郎が生葡萄酒の醸造、販売を始める
1949年 ブランデーの製造、販売を行う
1951年 甘味果実酒の製造、販売を行う
1959年 リキュール酒の製造、販売を行う
1962年 株式会社となる
2014年 創業から百年を迎える
会社はどこにあるの? 全国に支店はある?
本社は、大阪府羽曳野市駒ヶ谷160-1になります。 支店・工場は全国にあり
大阪川向工場、紀州工場、伊賀上野工場の3か所です。
支店は大阪と東京にあり、営業所は札幌、仙台、名古屋、広島、福岡にあります。
CMは芸能人を起用 過去には黒木瞳、菅野美穂も
現在のチョーヤの梅酒のCMには、木村カエラさん、瀬戸康史さんを起用しています。
過去には、黒木瞳さん、菅野美穂さん、宮崎あおいさん、高畑充希さんなども起用されています。
SNS上の感想や評判は?
🎉ゲリラキャンペーン🎉
猛暑が続きますね🌞💦そんな時は梅かき氷🍧本日!残り5時間!@CHOYAofficial をフォロー&この投稿をリツイート頂いた方の中から1名様に
「幻の梅を使用した至極の梅シロップ250g」をプレゼント💫翌0時過ぎにDMにて当選連絡致します♪
賞品こちら⇒https://t.co/N4pUfXgqNn pic.twitter.com/HWUCpIYPZq— CHOYA(チョーヤ梅酒) (@CHOYAofficial) August 12, 2020
今夜のカンブリア宮殿は「さーらりとした~♪」でおなじみのチョーヤ梅酒が登場!商品開発担当はたったの2人!全社員合わせても130人しかいない小さな会社がなぜトップに君臨するのか。知られざるチョーヤの全貌。今夜10時からテレビ東京系列で放送です!#カンブリア宮殿 #チョーヤ #梅酒 pic.twitter.com/4Xu2i4aFJq
— カンブリア宮殿 (@cambrian_palace) August 13, 2020
カンブリア宮殿の書籍やCDなど
まとめ
8月13日放送のカンブリア宮殿では、チョーヤの梅酒で知られるチョーヤにスポットを当てています。
出演をされるのは現社長である金銅重弘さんです。
今後の活躍を期待しております。